MVNO プラン名 |
通信量 | 月額 | チャージ |
---|---|---|---|
nuroモバイル VMプラン |
5GB/月 | 990円 | 550円/1GB |
y.u mobile シングルプラン |
5GB/月 | 1,070円 | 330円/1GB |
イオンモバイル 5GBプラン |
5GB/月 | 1,298円 | 528円/1GB |
mineo 5GBプラン |
5GB/月 | 1,518円 | 165円/100MB |
すべて税込み。
5ギガの音声通話プランは去年から始まったnuroモバイルの新プランが安くておすすめです。ドコモ、au、ソフトバンク回線から選べます。
y.u mobileは80円高いですが、データ容量をずっと繰り越せる点とチャージが安い点が良いです。
イオンモバイルとmineoは割高に感じます。どちらも低速に切り替えて利用できるのは良いです。mineoなら独自のコミュニティがあるので初心者には便利でしょう。
MVNO プラン名 |
通信量 | 月額 | チャージ |
---|---|---|---|
OCNモバイルONE 6GB/月コース |
6GB/月 | 1,320円 | 550円/1GB |
b-mobile 合理的みんなのプラン |
6GB/月 | 1,390円 | 275円/1GB |
イオンモバイル 6GBプラン |
6GB/月 | 1,408円 | 528円/1GB |
BIGLOBEモバイル 6GBプラン |
6GB/月 | 1,870円 | 330円/100MB |
すべて税込み。
6ギガの音声通話プランはOCNモバイルONEが最安です。ドコモ回線しか選択できませんが、低速通信でも3ギガ利用できるので便利です。
b-mobileはOCNとの料金差が少なく、回線も同じドコモですが応答反応(ping)が遅いのであえてこちらを選択する必要はないでしょう。
au回線が希望なら残りの2社になりまが、イオンモバイルの方が安く良いでしょう。BIGLOBEモバイルの料金になると他社の20ギガの料金に近いので比較検討すべきです。
MVNO プラン名 |
通信量 | 月額 | チャージ |
---|---|---|---|
イオンモバイル 7GBプラン |
7GB/月 | 1,518円 | 528円/1GB |
NifMo 7GBプラン |
7GB/月 | 2,530円 | 385円/500MB |
ロケットモバイル 7GBプラン |
7GB/月 | 2,640円 | 165円/100MB |
au ピタットプラン 7GB |
7GB/月 | 6,578円 | - |
ドコモ 5Gギガライト 7GB |
7GB/月 | 6,765円 | - |
すべて税込み。
イオンモバイル以外は7ギガのプランより、10ギガ以上のプランの方が安くなっています。
大手携帯3社からも割安な20ギガが登場。auやソフトバンクだと月2,728円です。IIJmoやmineoも対抗してさらに安価なプランを提供しています。
詳しくは月10GB,20GB以上の格安SIM音声通話プランのページで確認。
MNO
データプラン特集
音声プラン特集